車のタイヤをスタッドレスに履き替え、夏タイヤを倉庫(レンタル)に入れた。 ついでに・・・

たしか、この辺に・・・・・・あった、あった。

20151222_213940

1972.5 のモーターサイクリスト。   43年前や!でもこの本買ったんは覚えてる。

当時5月号は、その年に販売されている国産車アルバムのようなもの。

20151222_214050

なつかしい!

20151222_214121

CB450(左端、二段目)があるやん! これね、高校時代に友達が乗ってた。

たしか国産バイクで初のDOHCやったと思う。

この頃は、デザインの流れが変わる時やったね。CB450の右がCL450、その右はCB450エクスポート。

ディスクブレーキやわ。

そしてこの時代、高速道路に入れるように、135とか、175ccという中途半端な排気量が増えた。

20151222_214203

K1やね、385,000円だって!価格据え置きやったんか。  お碗ヘルがかっこええ~!

20151222_214238

当時、本の中身は80%くらいがモノクロでザラ半紙のような紙。文字も活版。(僕、写植してた事があるねん)

それぞれのバイクの特徴的なメカを解説している。 これ読むの結構楽しみやった。

もう一冊。

20151222_214614

これは、1970.12 CB750(K0)が国内発売されて、一年ちょっと。

表紙は、インディアンエース1300とヘラクレス2000(ロータリー300cc)。 実は、この本友達のやった!

20151222_214651

表紙をめくると、今ではありえへんKwasaki の広告。 W1 と MachⅢ。

この時、W1はまだこのモデルやったんか。

20151222_214732

W1SAの参考出品モデル。この代でやっと右ブレーキ、左シフトのオプションが用意されたんか。

XSもXS1からXS650へ、マイナーチェンジする時やった。

 ま、この本をリアルで見てたじじぃ少年は

後にこのXS650に乗るとは、夢にも思ってなかったやろなぁ。

20151222_214748

モーターショーの雰囲気は、イラストで紹介。  今なら苦情が出そうやけど、このイラストは

摺本好作(スリモト コウサク)氏のイラストで、じじぃの好きなイラストレーター。

氏は今もバイクに乗ってるそうなで。

僕もね、一時はもう忘れてしまおうと思っていたバイクに、縁あって戻って来れて

ほんと、  良かった。

まだまだ、乗って、触って、語って、眺めて  いやぁ、バイクって ほんと いいですねぇ。



今日も最後までお付き合い、ありがと。

励みにぽちっ、行っとこかじじぃ嬉しくて


にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村